農林環境専門職大学短期大学部2年制生産科学科

農林業生産のプロフェッショナルであるとともに、農山村の地域社会を支えていくことができる人材を育てます。

畜産コースStock raising course

畜産コースは2年次から
「大家畜」「小家畜」に分かれて
実習・講義を行います。

大家畜

畜産業の中でも
乳牛や肉牛について、
飼養管理や家畜衛生、
繁殖のほか、
食品加工や経営等について
学びます。

1年次

後半

  • 飼料総論
  • 家畜飼養
  • 家畜育種繁殖
  • 家畜衛生学
  • 家畜生理解剖
  • 畜産経営
  • 圃場実習Ⅰ(畜産)

2年次

前半

  • 企業実習
  • 圃場実習Ⅱ(大家畜)
  • 大型機械実習

後半

  • 畜産環境・堆肥利用論
  • マーケティング・販売演習
  • 流通加工論
  • GAP演習
  • プロジェクト研究
  • Point
  • 2年次の企業実習では、先進的な畜産の法人等で2か月間の実習を行い、実践技術を学びます。
担当教員からのメッセージ
静岡発、畜産の担い手育成
のための拠点が
ここにある!
近世ヨーロッパでは「家畜無くして農業なし」と言われ、農業の基礎を築きました。終戦後、わが国も有畜農業政策を推し進め、欧米に負けない畜産大国になりました。もはや日本の食生活に欠かせない牛肉・生乳・乳製品です。しかし、生産を支える現場では、飼養管理や後継者不足など多くの課題があり、本コースはこれらの問題について探求しています。皆さんも時代のニーズに応える畜産の魅力を感じてみませんか?

長田雅宏教授

長田 雅宏教授 
OSADA Masahiro

担当科目農林業経営学、野生鳥獣管理・利用論、畜産法規

Profile
専門は畜産学・畜産経営学・環境共生学(自給飼料生産や野生鳥獣管理等)。特に、酪農新規参入、酪農教育ファーム、六次産業化の推進など、経営継承や新規事業の創出を研究。博士(環境共生学)。

中小家畜

畜産業の中でも養豚や養鶏について、飼養管理や家畜衛生、
繁殖のほか、食品加工や経営等について学びます。

1年次

後半

  • 飼料総論
  • 家畜飼養
  • 家畜育種繁殖
  • 家畜衛生学
  • 家畜生理解剖
  • 畜産経営
  • 圃場実習Ⅰ(畜産)

2年次

前半

  • 企業実習
  • 圃場実習Ⅱ(中小家畜)
  • 大型機械実習

後半

  • 畜産環境・堆肥利用論
  • マーケティング・販売演習
  • 流通加工論
  • GAP演習
  • プロジェクト研究
  • Point
  • 2年次の企業実習では、先進的な畜産の法人等で2か月間の実習を行い、実践技術を学びます。
担当教員からのメッセージ
現場で生かせる生産技術や
ふん尿処理技術を
習得しましょう!
動物を飼う上で避けて通れないのが排せつ物の処理です。豚舎では洗浄のために水を使いますが、排出された汚水には環境負荷物質が含まれていつため、そのまま河川には流せません。そこで微生物の力を借りて浄化し、河川に流せる水質まで処理を行います。「畜産環境」が授業名にある全国でも珍しい大学です。生産現場で生かせる生産技術や堆肥化や浄化処理などの家畜排せつ物処理技術に興味がある方をお待ちしています。

川村英輔講師

川村 英輔教授 
KAWAMURA Eisuke

担当科目畜産環境・堆肥利用論、畜産学概論、家畜飼養、飼料総論、環境保全型農林業論、技術者倫理

Profile
公設試験場で家畜ふん尿処理施設の維持管理や処理能力向上の研究に携わっていました。その経験を活かし、全国で処理施設の維持管理指導や増設や新設する処理施設の規模積算などの技術的指導を行っています。